日本の対戦相手:コスタリカの戦力分析

コスタリカは、北中米で4番目にFIFAワールドカップ2022年大会進出を決めたチームで、ニュージーランドとの大陸間プレーオフに勝利して、大会への切符を手にした。

北中米・カリブ海予選の序盤、コスタリカは勢いに欠いたが、大陸間プレーオフに出場するための4位は死守した。6月に行われたニュージーランド戦では、ジョエル・キャンベルのゴールで勝利を収めた。

残念ながら、コスタリカは欧州の強豪2チームと日本がいる、グループEに入った。今回のワールドカップで最難関と言えるグループだ。しかし、2014年大会には、イングランド、イタリア、ウルグアイと同じ組で首位に立つ、番狂わせを起こした経験もある。

コスタリカのワールドカップ招集メンバー

ルイス・フェルナンド・スアレス監督は、11月3日(木)に最終メンバーを選出した。最終登録メンバーのほぼ半分が25歳以下の選手で構成されている(全26名中11名)。しかし、その分経験不足でもあり、26人中11人は国際キャップ数が10以下となっている。

ベテランのケイロル・ナバス(35歳)、ケンドール・ワストン(34歳)、セルソ・ボルジェス(34歳)、ブライアン・ルイス(37歳)、ジョエル・キャンベル(30歳)らは、メンバーに残った。元アーセナルのキャンベルは、最終メンバーに名を連ねたフォワード3人のうちの1人だ。

意外なところでは、攻撃的MFのランダル・レアル(ナッシュビルSC)、ウイングのアロンソ・マルティネス(ロンメルSK)とアリエル・ラシター(インテル・マイアミ)、右サイドバックのクリスティアン・ガンボア(VfLボーフム)などが外されている。また、バックアップGKでは、アラフエレンセのベテラン、レオネル・モレイラではなく、若手のパトリック・セケイラが選出された。

ヘレディアーノのオルランド・ガロについては、ドーピング検査で陽性反応が出たためにFIFAから出された暫定的な出場停止処分なければ、メンバー入りしていただろうと監督は認めている。

左サイドバックのロナルド・マタリータは負傷を抱えているが、スアレス監督は回復が間に合うと確信しているようだ。

コスタリカの招集メンバー26名:

ポジション

背番号

選手名

所属クラブ

年齢

キャップ数

GK

18

エステバン・アルバラド

エレディアノ/コスタリカ

33

24

GK

1

ケイロル・ナバス

PSG/フランス

35

107

GK

23

パトリック・セケイラ

ルーゴ/スペイン

23

2

DF

15

フランシスコ・カルボ

コンヤスポル/トルコ

30

75

DF

6

オスカル・ドゥアルテ

アル・ワフダ/サウジアラビア

33

70

DF

4

ケイシェル・フラー

エレディアノ/コスタリカ

28

29

DF

16

カルロス・マルティネス

サン・カルロス/コスタリカ

23

5

DF

22

ロナルド・マタリータ

シンシナティ/アメリカ

28

52

DF

8

ブライアン・オビエド

レアル・ソルトレーク/アメリカ

32

74

DF

3

ファン・パブロ・バルガス

ミジョナリオス/コロンビア

27

11

DF

19

ケンドール・ワストン

サプリサ/コスタリカ

34

61

DF

2

ダニエル・チャコン

コロラド・ラピッズ/アメリカ

21

8

MF

20

ブランドン・アギレラ

ノッティンガム・フォレスト/イングランド

19

4

MF

9

ジェウィソン・ベネット

サンダーランド/イングランド

18

7

MF

5

セルソ・ボルジェス

アラフェレンセ/コスタリカ

34

154

MF

25

アンソニー・エルナンデス

プンタレナス/コスタリカ

21

2

MF

21

ドウグラス・ロペス

サントス・デ・グアピレス/コスタリカ

24

2

MF

10

ブライアン・ルイス

アラフェレンセ/コスタリカ

37

144

MF

14

ユースティン・サラス

サプリサ/コスタリカ

26

3

MF

17

イェルツィン・テヘダ

エレディアノ/コスタリカ

30

73

MF

13

ジェルソン・トーレス

エレディアノ/コスタリカ

25

12

MF

24

ロアン・ウィルソン

グレシア/コスタリカ

20

2

MF

26

アルバロ・ザモラ

サプリサ/コスタリカ

20

2

FW

12

ジョエル・キャンベル

レオン/メキシコ

30

118

FW

7

アンソニー・コントレラス

エレディアノ/コスタリカ

22

8

FW

11

ヨハン・ベネガス

アラフェレンセ/コスタリカ

33

80

 

コスタリカのスター選手、特長と弱点

コスタリカは3大会連続でワールドカップに出場しており、過去6大会のうち5回に出場している。2014年に準々決勝進出に貢献した選手の何名かは、世界でもよく知られている。

スター選手

コスタリカ代表の文句なしの国際的スターは、北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)の歴史上最も偉大なゴールキーパーとされる、ケイロル・ナバスだ。ナバスは、レアル・マドリードで何年も先発として活躍し、3度の欧州チャンピオンズリーグ優勝を経験した。現在、キャリアの終盤に差し掛かっているナバスは、PSGでジャンルイジ・ドンナルンマに継ぐ2番手GKとなっており、プレー時間はあまり確保できていない。

また、コスタリカには、海外のクラブで長いキャリアを積んできた経験豊富な選手が2人いる。セルソ・ボルヘスは、ワールドカップで154キャップを獲得した最も経験豊富な選手の一人で、コスタリカに戻る前はスペインのデポルティボ・ラ・コルーニャで数シーズン過ごした。また、ブライアン・ルイスは、オランダのトゥエンテに長く在籍した後、プレミアリーグのフラムに移籍。ヨーロッパでの長いキャリアの最後は、ポルトガルのスポルティングで過ごした。

ボルヘスは今でも国際舞台で大きな貢献をしているが、ルイスはベンチにいることが多い。しかし、経験の浅い選手を多く抱えるコスタリカにとって、両選手の存在は非常に重要だろう。

特長

今回のコスタリカ代表は、鋭いバックラインと優秀な守備的ミッドフィルダーを中心に、高い身体能力と技術で結果を出すことで知られている。

ベテランのボルヘスは、このワールドカップにおいて、中盤の底で大きく貢献するだろう。その後ろにはケンドール・ワストン、ケイシェル・フラー、オスカル・ドゥアルテといった、ガッツのあるディフェンダーが構える。4バックならこの3人のローテーションになるだろうし、3バックのときは揃って先発するだろう。

弱点

今年のワールドカップは、このコスタリカが成長する上で都合の悪いタイミングとなった。経験豊富な選手たちがまだキャリアを終えていない一方で、彼らの後任となる若手選手たちは、まだ代表チームに定着していないという狭間にいるのだ。

ナバスはまだトップGKだが、ルイス、ボルヘス、ドゥアルテ、ワストンは年齢とともに衰えを見せ、ベテランのブリアン・オビエド、ヨハン・ベネガスも32歳を超えている。アーセナルでは若手だったジョエル・キャンベルも30歳になり、衰え始めている。

ジェウィソン・ベネット、ダニエル・チャコン、ブランドン・アギレラ、カルロス・マルティネスといった有望な若手は、まだ未熟だ。有望な能力を発揮してはいるものの、代表チームが彼らの才能を完璧に取り込むことは困難で、CONCACAF予選は厳しい道のりとなった。

Costa Rica World Cup group

コスタリカはワールドカップ2022年大会で強敵ぞろいのグループEに入った。波乱が起きない限り、勝ち抜けない可能性が高い。

開幕戦は強豪スペインとの対戦で、その4日後には日本との命運を分ける一戦が待っている。そして最後に、決勝トーナメント進出の可能性を懸けた、ドイツとの試合が待っている。

ワールドカップ グループEの試合日程

日程

試合

時間(日本時間)

会場

11月23日(水)

ドイツ vs 日本

22:00

ハリファ国際

11月23日(水)

スペイン vs コスタリカ

25:00

アルスマーマ

11月27日(日)

日本 vs コスタリカ

19:00

アフマド・ビン・アリ

11月27日(日)

スペイン vs ドイツ

28:00

アルバイト

12月1日(木)

日本 vs スペイン

28:00

ハリファ国際

12月1日(木)

コスタリカ vs ドイツ

28:00

アルバイト

ワールドカップのコスタリカのフォーメーション

コスタリカは複数のフォーメーションでプレーすることができる。北中米・カリブ海予選では3バックのシステムで成功したが、大陸間プレーオフとワールドカップ前の親善試合では、伝統的な4-4-2のフォーメーションを採用していた。

コスタリカがメンバーを入れ替える可能性はあるか

ワールドカップの参加チームは、26人の最終登録メンバーが正式に決定すると、大会初戦の前に、特別な事情がある場合に限り、登録メンバーを変更することができる。

大会公式ルール(32ページ)によると、「最終リストに登録された選手は、所属チームの初戦開始の24時間前までは、重傷または病気の場合にのみ交代することができる」とされている。

当該チームはFIFAに診断書を提出する必要があり、FIFAが「FIFAワールドカップに参加できないほど深刻な怪我や病気」と判断した場合に、交代が認められることになる。

代わりの選手は、10月にFIFAに提出された予備登録選手から選出される必要がある。